FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
    
    
    
    
    
      
        
              		
    
      
	
- [141]『予』が付いた。- By はちろく  2012/03/03 16:39本日、ディーラを訪ねて、86GTの状況を聞いたら、
 
 一枚の紙を持ってきて、『予』が付きました・・・と営業の方から言われました。
 
 どうやら、生産予定表に組み込まれたらしい。
 
 営業の方、曰く
 
 『記載なし』⇒『予』⇒『仮』⇒『○月○日A/B/C』と進んでいって
 
 ここまでくると、大体の納期が分かるとの事でした。
 
 ちなみに、ディーラーの希望納車日は、4月1日となっていました。
 
 う~ん、待ち遠しい(^^)
 
- [1]Re: 『予』が付いた。- By FT86r  2012/03/06 21:18> はちろく さん
 4月中に納車されれば、かなり早い感じですね!
 
 
 
- [2]怪しい雰囲気が・・・- By はちろく  2012/03/11 21:58今日ディーラーに、またまた行ってきました。
 
 どんな状況かと・・・。
 
 でも、営業マンからは、怪しい返事が(+_+)。
 
 まだ、生産日程が決まっていない様子。
 
 私より後に予約したにも関わらず、もう生産日程が確定している人もいる
 
 そうで、営業マンもよく分からないとの事。
 
 推測では、車体色によって変わってきているのでは?
 
 との返事。
 
 なんでやね~ん(;_;)。
 
 予約順に平等に生産してくれ~。
 
- [3]Re: 怪しい雰囲気が・・・- By MT大好き!  2012/03/12 14:00
 私は3月10日の時点で聞いたところ1月15日に注文したGTLの生産予定表?に仮がつきました。
 
 まだ納期は決まらないですが、一歩前進って感じですね。
 
 かなり多くの専用部品を使ってるみたいなので部品欠になった時の影響が大きいのが心配です…
 
 
- [4]Re^2: 怪しい雰囲気が・・・- By はちろく  2012/03/12 21:25>
 > 私は3月10日の時点で聞いたところ1月15日に注文したGTLの生産予定表?に仮がつきました。
 > まだ納期は決まらないですが、一歩前進って感じですね。
 
 ⇒うらやましい限りです。
 恐らく4月納車は、確実では。
 
 > かなり多くの専用部品を使ってるみたいなので部品欠になった時の影響が大きいのが心配です…
 
 ⇒私の場合、今乗っている車を会社の後輩に譲る為、後輩からも
 せかされていて、板ばさみ状態です。
 もう半ば、4月納車は、諦めています(;_;)。
 後輩をなだめなければ・・・。
 
- [5]Re^3: ようやく・・・- By はちろく  2012/03/20 15:06今日、ディーラーの担当から連絡ありました。
 
 ようやく、『仮』が付いたとの事(^_^)。
 
 4月23日の夜中、生産完の予定らしい。
 
 ただ、工場(群馬)⇒広島までは、遠いわけで・・・。
 
 ディーラーでも、色々オプションを装備する手番が入ってくる訳で・・・。
 
 4月納車は、厳しいな~。
 
 5月トップ納車だな。
 
- [6]Re^4: ようやく・・・- By たけ  2012/03/20 17:17はちろくさん
 納車日前進おめでとうございます。
 私もはちろくさんと同じ県に在住で奇遇にも車体色も同じ86を注文していましたので本日担当の営業に確認したところ、これも奇遇で本日仮が付いたとの連絡がありました。(^^)お互い納車が楽しみですね!因みに私が注文した販社はHTPで営業所では2番目、県内では18番目の注文でした。
 
- [7]Re^4: ようやく・・・- By 868686  2012/03/20 18:56私のところにも今日ディーラーから連絡ありました。
 4月14日工場出荷予定とのこと。
 「連休に間に合いますかね?」と聞いたら、「がんばりますぅ~」とのことでした。ここのディーラーの納車1号だそうです。
 色々書類関係そろそろ準備してくださいとのことでした。
 86
 GT
 MT
 赤
 寒冷地仕様
 ベーシックナビ
 トップノットアンテナ
 ガラスコーティング
 
 
- [8]Re^5: ようやく・・・- By はちろく  2012/03/20 22:00> はちろくさん
 > 納車日前進おめでとうございます。
 
 ⇒たけさん。
 ありがとうございます。
 
 > 私もはちろくさんと同じ県に在住で奇遇にも車体色も同じ86を注文していましたので本日担当の営業に確認したところ、これも奇遇で本日仮が付いたとの連絡がありました。(^^)お互い納車が楽しみですね!
 
 ⇒なんとビックリ!
 奇遇ですね~。
 おそらく同じタイミングで生産、出荷されるのではないでしょうか・・・。
 ようやく、日取りのメドも付いたところで、ホッとしています(^_^)。
 
 因みに私が注文した販社はHTPで営業所では2番目、県内では18番目の注文でした。
 
 ⇒私は、TCHで注文しました。
 TCHでは、1番目の注文だったらしいですが、県内では、何番目かな?
 
 お互い、待ち遠しい日々が続きますね(^o^)。
 
- [9]Re^6: ようやく・・・- By ぱせり  2012/03/20 22:04
 自分も仮はついたらしいですが、日付については何も分からないと言われちゃいました(笑)
 
 
 この差はなんなんですかね~(泣)
 
- [10]Re^5: ようやく・・・- By はちろく  2012/03/20 22:12> 私のところにも今日ディーラーから連絡ありました。
 > 4月14日工場出荷予定とのこと。
 
 ⇒868686さん。おめでとうございます!。
 早いですね~。
 
 > 「連休に間に合いますかね?」と聞いたら、「がんばりますぅ~」とのことでした。ここのディーラーの納車1号だそうです。
 
 ⇒ディーラーのサービスマンに必死のパッチで頑張ってもらいましょう(^^)。
 でも、作業が雑にならないよう注意が必要ですね。
 
 > 色々書類関係そろそろ準備してくださいとのことでした。
 > 86
 > GT
 > MT
 > 赤
 > 寒冷地仕様
 > ベーシックナビ
 > トップノットアンテナ
 > ガラスコーティング
 
 ⇒おっ!
 トップノットアンテナ。
 私もコレをチョイスしました。
 
 お互い、待ち遠しい日々が続きますね~(^^)。
 
- [11]Re^7: ようやく・・・- By はちろく  2012/03/20 22:19>
 > 自分も仮はついたらしいですが、日付については何も分からないと言われちゃいました(笑)
 >
 >
 > この差はなんなんですかね~(泣)
 
 ⇒ばせりさん。
 『仮』が付けば、もう直ぐ日程もわかるんじゃないでしょうか。
 でも、日取りが決まらないと、なんか悶々としますよね~・・・。
 営業さんをプッシュしてみては、どうでしょう?
 
 
- [12]Re^8: ようやく・・・- By はちろく  2012/04/01 15:37本日、ディーラーへ書類持参方々、状況確認に行きました。
 
 が・・・
 
 工場出荷日程は、前回と変わらず、前倒しにはなっていませんでした(;_;)
 
 ただ、TRD/モデリスタのパーツ関連は、ディーラーに納品済み。
 
 あとは、本体を待つのみ!
 
- [13]Re^9: ようやく・・・- By naosuzaku  2012/04/01 15:52こんにちは。便乗質問ですいません。
 
 HP上の3Dシミュレーションでは、TRD/モデリスタ同時装着は
 できませんが、実物上は、やはり可能なんですよね。
 現在デイーラ装着オプションを悩み中です。
 今のところ、モデリスタエアロセットを中心に考えてましたが、
 TRDからも選びたくなり、気になってました。
 >
 > ただ、TRD/モデリスタのパーツ関連は、ディーラーに納品済み。
 >
 > あとは、本体を待つのみ!
 早く車両本体が来るといいですね!!
 
 
- [14]Re^10: ようやく・・・- By はちろく  2012/04/01 16:43> こんにちは。便乗質問ですいません。
 >
 > HP上の3Dシミュレーションでは、TRD/モデリスタ同時装着は
 > できませんが、実物上は、やはり可能なんですよね。
 > 現在デイーラ装着オプションを悩み中です。
 > 今のところ、モデリスタエアロセットを中心に考えてましたが、
 > TRDからも選びたくなり、気になってました。
 
 ⇒naosuzakuさん。
 こんにちは。
 HP上の3Dシュミでは、確かにできませんが、
 もちろん、TRD+モデリスタの同時装着は可能ですよ。
 ただ、それぞれ個体販売の他、セット販売もしているので
 ある程度統一した方が、安上がりになりますね。
 ちなみに私は、トップノットアンテナをモデリスタでチョイスしました。
 
- [15]Re^11: ようやく・・・- By naosuzaku  2012/04/01 17:06はちろくさん、こんにちは。
 御回答ありがとうございました。
 
 モデリスタでは、トップノットアンテナ、スタイリッシュモールを
 考えています。
 エアロは、モデリスタ仕様のFrが地上高低くなり過ぎそうなので、
 TRDも考えていました。
 
 ありがとうございました。また悩みます。(^^)(^^)
 
- [16]AREA86- By はちろく  2012/04/07 21:25とうとう、発売になりましたね(^^)
 
 私の車の進捗は、依然と変わらずですが、AREA86がOPENしたと言うことで
 早速、電話してみました。
 (なぜ、行かなかったのか?それは、私の住んでいる地域とAREA86までが
 片道100Kmの道のりだからです(;_;)。
 まぁ、行こうと思えば行けますが
 まだ、手元に86も来ていない事だし・・・)
 中々、感じの良い話口調の店員さんで、好感がもてました。
 
 で、メインの用件は、社外セキュリティーについてです。
 色々丁寧に教えて頂きました。
 
 また、そこのAREA86で一部メーカーのセキュリティーの施工も
 してもらえるそうです。
 (厳密に言うとセキュリティーの施工を行うインストーラーを派遣して
 もらうそうです。)
 
 近くのショップで施工するか、遠くのAREA86で施工するか・・・
 悩みまんな~。
 
 セキュリティー以外の情報も色々教えてもらいました。
 例えば・・・
 私の注文した車は、第2LOT生産品だとか。
 そこの販社で注文すれば、今からの注文で6~7月頃に納車が可能だとか。
 86における、販社の勢力地図とか
 などなど。
 
 今度は、86GTでAREA86に行こうっと(^o^)!
 
 
 
 
掲示板Topに戻る