FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
    
    
    
    
    
      
        
              		
    
      
	
- [356]電スロの怪?! その2- By をつあ  2012/07/25 15:1686GT 6MT 乗りのをつあです。こんにちは。
 
 OBDⅡリンクで「スロットル開度」を表示させられる人にお尋ねします。
 
 エンジン停止の状態で良いのですが、アクセルペダルを全開にした時にOBDⅡのメーター表示が100%になりますか?
 
 私のはレーダー探知機のOBDⅡ表示機能なのですが、80%までしか行かないのです。これは私のが悪いのか、スロットルが100%開いてないのか、どちらなのでしょうかね?
 
 みなさんのはどんな感じですか?
 
- [1]Re: 電スロの怪?! その2- By FT86r  2012/07/25 16:17アクセル開の割合ととスロットル開の割合は同じではないです。
 少なくともアクセルを踏まない状態でも
 アイドリングのためにスロットルは空いている状態です。
 そのうちポルテで実験してみます。
 
 
- [2]Re^2: 電スロの怪?! その2- By をつあ  2012/07/25 16:56FT86r さん、こんにちは。
 
 確かにそうですね。アイドリング時とかは16%とかその辺の表示してます。
 でもエンジン停止しても0%にはならないので不思議です。
 
 0%~100%を使わない理由でもあるのですかねぇ・・・?
 それとも単なる電圧の表示の仕方なのかな?
 
 ついイメージ的に「全開=100%」と思ってしまうから。
 
- [3]Re^3: 電スロの怪?! その2- By Kei  2012/07/25 18:35トラストのTOUCHをつないでます。
 
 電圧で見ると、全閉時で0.34Vぐらい全開時で4.03Vぐらいになります。
 これを全閉0V全開5Vとして%で表示すると17%-81%になりますので
 そういう計算をしているんだと思います。
 以前、ユピテルのFM143SiをOBDでつないでいた時その表示でした。
 
- [4]Re: 電スロの怪?! その2- By 八六式  2012/07/26 08:27こんにちは。
 私の場合、86GT 6MT ODBⅡリンクのレーダー探知機と、
 をつあさんとほぼ同条件だと思いますが、
 アクセル全開で表示は100%になります。
 スロコンも装着しておりますが、
 スロコンON/OFFどちらでも全開で100%と表示されました。
 ご参考まで。
 
- [5]Re^4: 電スロの怪?! その2- By をつあ  2012/07/26 09:19Kei さん、こんにちは。
 
 そうですか。
 私のもユピテル製品なので、その条件だと道理に合いますね!
 
 参考になりました。ありがとうごいます。
 
- [6]Re^2: 電スロの怪?! その2- By をつあ  2012/07/26 09:26八六式 さん、こんにちは。
 
 そうなのですか?!
 私もスロコンは付けてますが、そちらは0%~100%と表示するのでOBDⅡの方は何故?と疑問でした。
 
 八六式さんのレーダー探知機でOBDⅡ対応だとユピテル製品ですか?
 何か設定の違いとかやり方があるのですかね?
 もう一度取説を熟読してみます。
 
 情報ありがとうございました。
 
- [7]Re^3: 電スロの怪?! その2- By 八六式  2012/07/26 21:38をつあさん
 
 はい、ユピテルの73って型番のものです。
 しかし私の場合は別な表示に??な部分があるんです。
 瞬間燃費の表示なのですが、高速道に入るとほぼ全区間で99.9を表示しっぱなしになるんですよ。
 だから、高速道走行すると平均燃費高速道はプリウス以上の数値を示します(笑)
 
 私的には、レーダー探知機のおまけ機能なので、
 本職のスロコン表示を信じて良いように思うのです。
 
掲示板Topに戻る