FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
    
    
    
    
    
      
        
              		
    
      
	
- [401]マフラー総合- By tk  2012/10/02 02:05最初はマフラーを換えたいって人も多いと思いまして、立ててみてはと思いました。
 自分は今検討中なのはHKSのhi-power specLです。
 中間もステンってのが良いと思う。
 10月に出るトラストのGTS ver2.ってのもいいかなぁ~と思ってるところ。
 何か他にイイのあります?
 
 
 また、ちょっと別件ですが、室内で熱気がモワッとと話題になってますが、
 もしかしてマフラーで解消されたりしませんかねぇ
 抜けが良くなって
 
 足元というと、触媒がかなり熱を持つんだろうなぁ~
 
- [1]Re: マフラー総合- By nero  2012/10/02 08:10自分もそろそろマフラー変えたいなぁとyoutubeなんかで色々見ていますが、
 R Magicのエキマニ&キャタライザーセットが今のところ一番自分の好みです。
 現物を見たり聞いたりしてないのでいつかは実際に見てみたいです。
 今週末の御殿場にR Magicさんこないかなぁ・・なんてw
 
 あとはSARDのチューンドカーに同乗させてもらったんですが、
 この排気系も気持ち良く非常に気に入りました。
 購入候補には挙がってるんですが、SARDさんの情報があまり出てこなくて調べようがないのが残念。
 
- [2]Re^2: マフラー総合- By tk  2012/10/06 20:42それ、キャタライザーだけ変えても+10馬力ぐらい上がるそうですねぇ
 キャタ+マフラーで20万近くですね
 高い…
 
 いつか落ち着けば考えようかな
 86の触媒は2つあるってのも大人しすぎですよねぇ
 
- [3]Re: マフラー総合- By 通りすがりの86乗り  2012/10/09 22:14> 10月に出るトラストのGTS ver2.ってのもいいかなぁ~と思ってるところ。
 
 私はトラストのver2をつけました。(9月初め)
 音はかなり出ていると思います。
 雑誌のテストでは一番powerが上がったらしいですが、それよりも純正のおとなしい音からいかにも的な感じになって、ついアクセルを踏んでしまい、燃費が多少落ちました;
 もちろん高回転の伸びも体感できると思います。
 好き嫌いはありますが、リア下から見えるプレートも好きなポイントです。
 個人的には着けて大満足です。
 千葉ネッツ シュポルトに在庫が有るので直ぐにつけられますよ。
 
 ついでにシュポルトでは触媒つきのエキマニを作ってます。(まだ発売してないですが)
 4ー1の高回転重視です。
 店長いわく、触媒つきは他になく、車検も安心して楽しめる仕様だそうです。(^^)
 
- [4]Re^2: マフラー総合- By 86やろう  2013/01/03 17:45>> 10月に出るトラストのGTS ver2.ってのもいいかなぁ~と思ってるところ。
 >
 > 私はトラストのver2をつけました。(9月初め)
 > 音はかなり出ていると思います。
 > 雑誌のテストでは一番powerが上がったらしいですが、それよりも純正のおとなしい音からいかにも的な感じになって、ついアクセルを踏んでしまい、燃費が多少落ちました;
 > もちろん高回転の伸びも体感できると思います。
 > 好き嫌いはありますが、リア下から見えるプレートも好きなポイントです。
 > 個人的には着けて大満足です。
 > 千葉ネッツ シュポルトに在庫が有るので直ぐにつけられますよ。
 >
 > ついでにシュポルトでは触媒つきのエキマニを作ってます。(まだ発売してないですが)
 > 4ー1の高回転重視です。
 > 店長いわく、触媒つきは他になく、車検も安心して楽しめる仕様だそうです。(^^)
 
 たぶん今は、ガナドールマフラーの方がパワー的には出ている感じだな。
 トラストマフラーの音に付いては、トラストの方が大きく今は良いけど硝子ウールのキュービックグラスウール使っているから経年変化が大きくウールがへったて、音が大きくなって3年後の車検対応も厳しいかも・・・・
 
- [5]ATでSARDのキャタ付けてる人居ませんか?- By りんたろ  2013/02/27 17:44以前Rマジックさんなどで販売しているキャタを取り付けようとしてATのオイルパンの干渉で装着できずキャタライザーに対して臆病になっています。
 でもやっぱりキャタは装着したくてSARDのキャタがどうなのかきになってます
 
掲示板Topに戻る