FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
    
    
    
    
    
      
        
              		
    
      
	
- [484]新規購入を検討中です- By 埼玉県の人  2013/02/16 11:05皆様、はじめまして。
 
 以前に、ホンダのインテグラTYPE-R(DC2)を乗っていました。
 その後、エスティマに買い替えたのですが、来年初旬に車検4回目を迎える前に買い替えをしようかと思い、86の購入を検討しております。
 
 最初は、荷物も載るし走りも楽しめるかと思い、オーリスを検討していたのですが、パワーが足りないかとも思い、それならば86が良いなぁ…と考えています。
 
 仕事は電車通勤なので、運転は帰宅後の買い物や、週末に出かけるときに乗る程度です。
 
 ちなみに、インテグラの時は毎日通勤で乗っており、6年間で9万キロ乗りましたが、電車通勤になってから買い換えたエスティマは買って7年経ちましたが3万キロ程しか乗っていません。
 
 今回、皆様に助言を頂きたいと思っているのは以下の通りです。
 ご意見宜しくお願い致します。
 
 (1)86でお勧めのグレードや装備品、「これは付けた方が良い」と言ったものから「これは後で付ければ良い」と言うものまで、何かあればお願いします。
 
 (2)値引きや納車時期などの情報。
 
 (3)日々のメンテナンスなど、維持コストはどの程度見込めば良いでしょうか。
 
 (4)BRZとの違いは、まとめサイトを見た程度でしか知らないのですが、何か情報があればお願いします。
 
 
 纏まらない文章で恐縮ですがよろしくお願い致します。
 
- [1]Re: 新規購入を検討中です- By TT  2013/02/16 15:17はじめまして
 
 偶然、本日、試乗しました。
 試乗したグレードはGの6MTです。
 試乗なのでわずかな距離でしたし、普通に街中を
 流した程度ですが、スポーツカーなのに、かなり
 運転しやすいと感じました。トルクも街中では
 十分だと思います。
 
 私も購入検討中ですが、納期は1.5ヶ月程との事でした。
 営業マンの話によると、一時期より、半分位の納期に
 なっているそうです。エリア86に試乗に行って
 聞いた情報です。ご参考まで
 
- [2]Re: 新規購入を検討中です- By たかおっち  2013/02/16 19:43どうも、はじめまして。
 自分は 86 を購入して約半年経ちますが、いろんな人の情報を得て個人的に感じた事をそのまま伝えたいと思いますので軽く参考にして頂ければ‥。
 
 > (1)86でお勧めのグレードや装備品、「これは付けた方が良い」と言ったものから「これは後で付ければ良い」と言うものまで、何かあればお願いします。
 
 やはり装備で差をつけるならGT、もしくはGT Limited がよろしいと思います。
 それと雪の降らないところに住んでいても、寒冷地仕様を選んでもいいと思います。
 自分の記憶では +6,000\ ぐらいでシートヒーターとヒーテッドドアミラーがセットでさらにバッテリーサイズが標準より1サイズ大きいものが付いてきますのでお得だと思います。
 
 それ以外は個人的にサイドバイザーをつけましたので、窓を少しぐらい空けても風切り音があまりしないのでお気に入りです。
 しかしこれは、86 のオーナーさんの中では見た目的に賛否両論あります。
 
 > (2)値引きや納車時期などの情報。
 
 最近ディーラーさんへ行ったらたまたま納車前の 86 があったので話を聞いてみたら早くて1ヶ月程度、遅くても2ヶ月ぐらいだそうです。
 ちなみに自分は4ヶ月ちょうどでした。
 販売当初は実質値引きゼロでしたが、下取り車があれば上乗せという形で5~10万ぐらいはしてくれると思います。
 
 > (3)日々のメンテナンスなど、維持コストはどの程度見込めば良いでしょうか。
 
 自分の場合はエンジン回りのオイル類や、サテンホワイトパールを選択する方はボディーの汚れやキズに気を配った方がよろしいかと思います。
 意外と傷みやすいような気がします。
 こればっかりは本当に個人的な意見です。
 それ以外は、普通の一般車と同じでいいと思います。
 
 > (4)BRZとの違いは、まとめサイトを見た程度でしか知らないのですが、何か情報があればお願いします。
 
 86 は BRZに比べて‥
 納車時期がはやい、足回りが硬い、標準仕様のバッテリーサイズが小さい、車高を落としていなくても警察に目を付けられる‥ぐらいですかね?
 
- [3]Re: 新規購入を検討中です- By マックン  2013/02/16 22:53こんばんは。
 BRZ乗りですが・・・
 役に立てば幸いです。
 
 基本情報は他の方も回答しているので、
 省略させていただきます。
 
 > (2)値引きや納車時期などの情報。
 ⇒自分は通常値引き7万円+下取り額UP10万円(プリウス、4万走行)
 納車待ちは半年でしたが、今なら1.5ヶ月~2ヶ月
 > (3)日々のメンテナンスなど、維持コストはどの程度見込めば良いでしょうか。
 ⇒オイル・・・5.2lも必要ですので、維持コストが少々高いと思います。
 ガソリン・・・高速道路の場合は最高で13.9l/km、街乗りは平均10.5l/kmでした。
 > (4)BRZとの違いは、まとめサイトを見た程度でしか知らないのですが、何か情報があればお願いします。
 ⇒基本まとめサイトでの内容と変わらないと思いますが、
 乗り心地はやはり個人差があるので、両方試乗した方がいいと思います。
 自分の場合、86の尻振りが好みではなかったので、安定性のあるBRZにしました。
 
 ちなみにBRZの上級グレードSの場合、
 寒冷地仕様(ヒートシータはオプション)が標準装備なので、
 マットなどのベースオプションだけで十分です。
 
 >
 >
 > 纏まらない文章で恐縮ですがよろしくお願い致します。
 
 
掲示板Topに戻る