FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
[521]CUSCO過給器のその後(1)
By MidBlue 2013/07/10 23:51
(^^)本日取り付け終了しました(^_^)
一人での取り付け後、どこかから、エアを吸っているらしく、アイドリングが困難な状態が改善せず、秦野の主治医の所にやっとこさっとこ運びました。
パーツクリーナをインジェクタに吹くとエンジンが止まります。 「ウン、エア吸ってるね」 ヘェ~、プロの隠し技ですね。 勉強になります。
とりあえず、外してみようと言うことになりまして、今回のトラブルで何回も周辺を外して慣れていますんで、チョイチョイと。
インジェクタを外すと、主治医が「これ、Oリング付いてなかった?」と...
エェ! 無かったですよ~~!! でも、ガタガタするんで変だと思ったんですよね(^^;) でも、インジェクタ外したのは初めてなんで、こんなモンかなぁと見逃しました。
で、一応インテークマニフォールドも外したのですが、ヘッドとのガスケットはちゃんと付いていることが判明。
整備書の図を見ると、確かにOリングの記載が有ります。 しかし、主治医の意見では、86は初めてだけど、インジェクタのポート側に普通はOリングというより円筒形のゴム・ガスケットが付いているとのこと。 試しに、同じようなサイズのガスケットを装着してエンジンを掛けると正常に動き出しました。 一寸寸法が小さいので、漏れているらしく、パーツクリーナをインジェクタに吹くとエンジンが止まります。
外径で1mm位小さいのですが、適当なのがないので、そのまま帰宅することに。
そんな部品、共販にもおいてないので、動いている内に帰宅することにしました。
「きっと、外したインテークマニフォールドにガスケットが付いたままじゃないかな? とりあえず、帰って探してみて」とのことで、臨時のガスケットを付けて帰りました。
家に置いてきたマニフォールドを見ると、確かにガスケットが残っていました。
黒いプラのインテークに同化するようにぴったり付いているので、見えませんでした。 マイナスドライバで突っついたら柔らかいので、ガスケットと判明。
この辺の写真というか、インジェクタの写真や図が、取説にも整備書にも無いので、見落としました。 これが唯一最大、2週間も悩んだ原因でした。
交換して装着完了 ウウン、快調。 こんな所で経験不足が暴露。
ヘッド周りは、SolexのツインチョークとかWeberなら慣れているのですが、燃料噴射は初めてなんで....凡ミス、反省
今度、装着するときは一発でOKです ナンチャッテ!!
(^_^)
[1]その後(2)
By MidBlue 2013/07/06 23:53
それで、走ってみてですが、すごくパワフル。 といって、2速でホィールスピンを起こすほどではないという感じで、メーカの言う3Lのエンジンのフィーリングです。
ウヒョヒョと、楽しくなる加速。 でも、扱いきれないほどではない。
30%程度の馬力とトルクのアップだそうですが、別の車みたい。
思わず、アクセルを踏み込みすぎてしまいます。
音は、急加速時にスーチャーのギヤから「ヒューン」という音が高らかに鳴りますが、巡航時や、パーシャル加速ではノーマルと変わらず静です。 さすがリショルム
A/Tなので、パドルでシフトダウン、特に低速で1速に落とすときに、一寸ブリッピングの回転が合わずに少し回転高めでつながるので、減速のつもりが一瞬加速した感じになって違和感があります。 乗っている内に改善してきたので学習してるのかな?
加速は低域から、レッドゾーンまでなめらかです。 どのくらい早くなったかは、公道では試せないレベルです。 週末に晴れたらFSWで試してみますネ。
[2]素人の取り付け
By MidBlue 2013/07/06 23:55
素人ならではの、ガスケットを入れ忘れるというミスが有りましたが、それ以外は何とか無事に付いていました。
多少整備の心得のあるアマチュアなら十分可能です。 このスレを他山の石としてください。
製品の取説は非常に簡潔で、説明不足、写真がわかりにくいので、トヨタの整備書も見ながらやった方が良いでしょう。
ECUの書き換えは必要です。 私は前スレでCUSCOさんに教えてもらったBOSSさんに頼みました。 中2日で帰ってきました。
特殊工具は、特に必要有りませんが、8,10,12、13,14のソケットと、30cm位のエクステンションが必要です。 1/4インチのラチェットは力不足で3/8インチのラチェットハンドル、短いのと、一寸長いの、が必要です。
工場での締め付けは、ゆるめると「パキン」と音がするくらい堅いです。
締め付けトルクは、製品に付いてくる説明書に書いて有るとおりに締めました。
Vベルトを緩めるために整備書にあるように、14のメガネをかけたのですが、老骨の腕力では動かず、ブレーカーバー(とても長いハンドル)が必要でした。
あと、特殊工具というわけではありませんが、スーチャーの前面の取り付けに12mmという巨大な6角ビットが必要です。 アストロに買いに行きました。
KTCで633円!
スーチャーは、非常に重いので一人で取り付けるのは困難です。
2人では簡単ですが、特に右側は配管や配線が邪魔をしますので、慣れた人が担当した方が吉。 私の場合は、全く機械音痴の妻に、右側を持たせましたら入りませんでした。 配線を避けおろしてよ! って言っても、ナンノコッチャ?
左右交代して対処
というわけで、一寸整備を囓った程度の小生でも取り付け可能でした。(上記ガスケットを見落としてドジリましたけど面倒な加工はないし、ポン付け+)
[3]取り付け注意点
By MidBlue 2013/07/06 00:56
EGRのホースでスロットルの前に付ける、エンジン前側からのホースは、付属のホースを継ぎ手で繋ぐと取説に有りますが、ホースが固いので、エンジン前側のホースを抜いて、付属のホースに交換し、その反対側に純正ホースを付けた方が良いと思います。 このEGRのホースを外すにはエアコンのコンプレッサを外す必要がありますが、3本ボルトを緩めるだけです。 ホースクランプは、入りませんので外して、スロットル側のホースに流用します。 同じように、オルタネータも、最初に外した方が楽できます。配線は外さないで前方回転の受け身でOK
スロットルボディーには、温水のパイプが2本つきます。 オリジナルを外して、付属のものに交換するのですが、同じ外見なのでラベルを貼っておかないと、訳判らなくなります。 まぁ、逆に繋いでも問題ないんですけど。外すと当然くさい冷却水が漏れます。素早くホースを交換して高い位置で保持します。
冷却系のエア抜きはチョイト面倒ですが、整備書に詳しく載っています。
右は、コンピュータを外しますが、外す前にコネクタを抜きます。 4本刺さっていますが、ラッチ付きのものは、後端にラッチが付いていて、それを押し下げて、レバー状のクランプを前に倒すと抜けます。 最初、これが判らなくて試行錯誤しましたが、小さな爪を押し込むと簡単に外れます。 これ、整備書に書いておいて欲しいなぁ! えっ、常識? 失礼しました。
黒い普通のコネクタは、ラッチをつかんで引き抜きます。
総て、コネクタにはラッチが付いていますので、ラッチを探して摘んで抜きます。ラッチを摘めば良いのですが、どこがラッチか見えないのが多いので悩みます。
左右とも、インジエクタのカバーを外しますが、左側は元には戻しにくいし、必要ないので、省略しました。 それと、Vacuumソレノイドのホースを元の場所に付けると、ホースの取り回しが面倒なので、ソレノイドから、直接キャニスタのパイプに接続。 合理的です。
また、右側のインジェクタカバーの後ろ側のボルトは、配線が邪魔でとめられませんでした。 ボルトをM8のヘックスボルトにすると工具が簡単に入ります。 ここで落としやすいので注意が必要です。 私は、ボルト1本と、ソケット1個を落として回収できませんでした。後日、ボルトは落ちてきましたが、12mmのKoken製の気に入っていた抜け止めソケットは出てきません。 走るとカタカタ行っているので、そのうち落ちるかなぁ ヘックスボルトは手持ちのステンレスのものを使ったのですが、落とした場合、マグネットキャッチャーが使えませんので、鉄製を探した方がよいと思います。
細々したことは、ご質問頂ければ判る範囲でお答えしたいと思います。
それにしても、今日もまた腰痛が再発しました。 筋肉痛なので運動不足を何とかしないと (^^;)(^o^)(^o^)
[4]インタークーラは省略しました
By MidBlue 2013/07/04 22:00
そうそう、10万円のオプションのインタークーラキットも購入したのですが、今回は装着しませんでした。
1)非常に重いので、DIYでの取り付けが困難なこと。
2)CUSCOさんから電話が入り、取り付け時にインタークーラの配管を破損する事が多いので無理な力を掛けないでねと、販売店から私の連絡先を聞いたのか親切な電話が入りました。 そこで、インタークーラ付きと無しでどのくらいパワーが変わりますかと質問したら、「大して変わりません」!!!
3)水冷のラジエターをフロントに付けなければならないのですが、既にトラストの空冷オイルクーラが付いていて、干渉してしまいます。 ラジエターをワンメークするか、CUSCOの水冷オイルクーラを付ける必要がありますが、ATだと、現状つきません。
というわけで、そのままお蔵入りです。 ヤフオクにでも出すかなぁ(;_;)
[5]レビューありがとうございます
By Racing Stripes 2013/07/10 21:21
装着&レビューお疲れ様です
私もcuscoのスーチャ取り付けを考えており大変参考になりました
少し前にデモカー(助手席)で体験しましたが、仰る通り
とても気持ち良い加速で、且つ扱えない馬鹿パワーではない、
もともと魅力的な走りの86が更に良くなっており、メーカーオプションで出せばいいのに・・・などと考えてました
ターボと違って高いオイルをバカスカ交換しなくても良いのも魅力・・・
とはいえ、これから夏真っ盛りで車に過酷な季節、冷却がちょっと弱い86ですし、
人柱の方々の様子を見てから付けようなんて思ってます←図々しい(^^;)
加給機がだんだん増えてきて、選ぶ方も楽しくなってきましたね
[6]Re) 加給機がだんだん増えてきて、選ぶ方も楽しくなってきましたね
By MidBlue 2013/07/11 21:41
私は、リショルムにあこがれてCuscoを入れましたが、HKSとかGREDDYのターボのインプレも、装着された方、よろしく
掲示板Topに戻る