FT-86(トヨタ86、スバルBRZ)専門サイト!
    
    
    
    
    
      
        
              		
    
      
	
- [554]前輪のアライメント調整について- By 福岡やまちゃん  2013/09/27 00:43BRZにのっています。純正タイプのサスを入れて前が10mm下がりました。
 前輪のキャンバーの調整を考えています。ストラットのブラケットボルトの上下を入れ替えた方はいますか。+-どの程度変わるのでしょうか。
 
 
- [1]Re: 前輪のアライメント調整について- By をつあ  2013/09/27 11:50φ16mmとφ14mmですから、上下ともにφ14を使用した場合の可動範囲が直径÷2で[(16-14)÷2]、1mmです。
 たぶんですが、キャンバーがネガ方向に-1°付くか付かないかくらいだと思います。
 
 
- [2]Re^2: 前輪のアライメント調整について- By 福岡やまちゃん  2013/09/28 00:24> φ16mmとφ14mmですから、上下ともにφ14を使用した場合の可動範囲が直径÷2で[(16-14)÷2]、1mmです。
 > たぶんですが、キャンバーがネガ方向に-1°付くか付かないかくらいだと思います。
 
 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
 
 
- [3]Re: 前輪のアライメント調整について- By h0ge  2013/09/28 03:32入れ替えるんじゃなくて、上側を補修用の(下側と同じ)ステアリングナックルボルトに交換で良いですか?
 
 サービスマニュアルに載っている情報ですが、
 > ボルトの交換で調整できる範囲は、0°±45'である。
 だそうです。
 
 品番:SU003-02818
 
- [4]Re: 前輪のアライメント調整について- By R73BT7J  2013/09/28 22:02キャンバーではないんですが、若干のキャスター角を付ける計画を立ててます。
 RX7などでもあるようですが、ロアアームのフロントブッシュセンターずらし
 で、若干だと思いますがキャスター角が付きます。
 これぐらいが妥当かな?(画像参照)
 
 実は、これタイヤをぶつけてロアアームが曲がり交換するついでに思いつきまして。
 実行しようと思っています。
 
 昔のAE86のようには容易に調整とは行きませんねぇ
 86 BRZ -クリックすると元画像を表示-
  
 
- [5]Re^2: 前輪のアライメント調整について- By 福岡やまちゃん  2013/09/29 23:45> 入れ替えるんじゃなくて、上側を補修用の(下側と同じ)ステアリングナックルボルトに交換で良いですか?
 >
 > サービスマニュアルに載っている情報ですが、
 >> ボルトの交換で調整できる範囲は、0°±45'である。
 > だそうです。
 >
 > 品番:SU003-02818
 プローバのHPに上下のボルトを入れ替えるということが書いてあったのですが、実際は、上が16ミリ下が14ミリで、上に14ミリを使うと2ミリのガタが生じることを利用するということですね。したがって、基準よりプラスマイナス両方に振れるわけですか。わかりました。
 
掲示板Topに戻る